動画で天の川を撮影しちゃいました!
日本初【星空保護区】に認定された場所で撮影してきました。 この日の星空はヤバ過ぎでした。 動画の最後に、同じときに撮影した天の川のパノラマ画像を入れてあります。
SONY α7s III が発売されたら即買いしてもっとすごい星空動画をアップします。
Youtube チャンネル登録お願いしま〜す!
天の川次郎 Photo & Tour が日本でも有数の美しい星空、沖縄・八重山の星の島・石垣島の星空を案内するツアー。
動画で天の川を撮影しちゃいました!
日本初【星空保護区】に認定された場所で撮影してきました。 この日の星空はヤバ過ぎでした。 動画の最後に、同じときに撮影した天の川のパノラマ画像を入れてあります。
SONY α7s III が発売されたら即買いしてもっとすごい星空動画をアップします。
Youtube チャンネル登録お願いしま〜す!
10秒足らずの短い動画です。渡り鳥観察所と天の川とさそり座といて座をインターバル撮影したものです。今年の8月17日バンナ公園にて撮影。
石垣島のバンナ公園にカンムリワシの卵をイメージした渡り鳥観察所があります。何といってもこの形がかわいいんです。この渡り鳥観察所と天の川を撮ってみました。
あいにくこの日は月の明かりがかなり明るかったので天の川は白けてしまっていますが、空気の透過率がすごくよかったので撮影してみました。さそり座がほぼ横たわって見えています。
次は新月のときに再度撮影に行きます。その時の天気と大気がいい状態だったらいいんですが・・・。
昨日の星空ツアーの途中に月の出を見ることができました。東の空が晴れていてこのようなタイミングで月の出を見ることができるのはなかなか無いことなんですよ。参加されたみなさんも感動されていました。
そして昨日は空気がとっても澄んでいたのと雲がほとんど無かったので満天の星空でのツアーでした。天の川も月が出るまでははっきりくっきりしていて最高の条件でした。
昨日参加していただきました36名のみなさまありがとうございました。