南十字星ツアー|石垣島・白保 2017年4月1日スタート!

しらほ

南十字星観測時間帯に合わせた期間限定の星空ツアーです!

2017年4月スタート!!! お申し込みは

2017年南十字星ツアーは終了しました。

【開催時間】
▶ 4月  23:00~24:00
▶ 5月  21:30~22:30
▶ 6月1日~15日  20:30~21:30

■ 通常星空ツアー 6月16日~3月31日 21:00〜22:00

【集合場所】
石垣島「しらほサンゴ村(WWFサンゴ礁保護研究センター)」駐車場前
開催10分前までにお越しいただき、申込手続きをお願いします。

【料金】(料金に含まれるもの:保険、双眼鏡貸出)
大人 2,500円(18歳以上)
小人 2,000円(18歳未満~小学生以上)
※ツアー対象年齢:小学生以上(未就学児不可)

【星空ツアーの内容】
★ 南十字星観測可能な時間帯に開催
★ ガイドによる、レーザーポインターを使った南十字星の見つけ方と旬の星座や星 の解説
★ 双眼鏡を使って星雲・星団・月・惑星などの観測
★ 八重山の星の特徴、誕生星座のおはなし、宇宙や星に関するクイズ 専門的な解説ではなく誰にでも解りやすい星空ツアーです。星に興味を持てる入り口 になるような楽しいガイドを心がけています。
※天候により南十字星が見えない場合があります。

石垣島で南十字星初撮影2015

石垣島で見る南十字星

今年初の南十字星を撮影してきました。今回は100mm f2.0 ソフトフィルターを使用しています。
■撮影日:2015年1月4日午前6時21分

やはり水平線の少し上の辺りはもややうす雲がかかっているのか南十字星の中で一番明るいアクルックス(一番下の星)がそれほど明るくないね。さて、今年はどれだけ南十字星を撮影できるかな?(^ ^)

この日はもう1台カメラを持って行っていてそっちは午前1時過ぎごろから6時半ごろまでインターバル撮影をしていました。(まだ編集はしてないけど)カノープスが沈んだあとに南十字星が上がってくるというタイムラプスです。長丁場やったから枚数にして1,800枚くらいになってしもた。

南十字星早朝ツアー2015

南十字星ツアー2015

【南十字星早朝ツアー】

石垣島に南十字星のシーズンがやってきました!!!
明日からスタートです。

■■ご予約の受付は終了いたしました。ありがとうございます。■■

石垣島フサキリゾートヴィレッジ のロビーに朝5:30集合です。
要予約:お申し込みは前日の21:30まで
ウェブからはこちらにお願いいたします。(前日の20:00まで)

■■ご予約の受付は終了いたしました。ありがとうございます。■■

八重山の星空ポストカード

天の川次郎の星空ポストカード・八重山の星空|石垣島

天の川次郎の星空ポストカードの販売を開始しました!

3枚1組で500円です!

  • 八重山の星空ポストカード1
    ・マングローブと南十字星 ・野底マーペーと天の川 ・ヤエヤマヤシと天の川
  • 八重山の星空ポストカード2
    ・夏の天の川 ・海に映る積乱雲と天の川 ・農道から見る天の川
  • 八重山の星空ポストカード3
    ・南十字星 ・流れ星と天の川 ・マングローブと天の川
  • 八重山の星空ポストカード4
    ・星を見あげるヒマワリたち ・昇り来る天の川 ・海に映りこむ星と天の川

石垣島ではユーグレナモールの「いしがきいちば」さんで購入していただけます。
ネットからのお申し込みは下記から承っています。

https://www.ssl-on.com/sslform/amaji-card.php

石垣島で南十字星を見る

石垣島で見る南十字星・天の川次郎

石垣島で南十字星が見れることをまだまだ知らん人が多いようやね。波照間島で南十字星が見れるというのはわりと知られているようやけど石垣島でも雲さえかからなかったら波照間島とほとんど変わりなく見ることができるんやで。もちろん沖縄本島や八重山でも見ることができるよ。

ただし、水平線の近くには雲がかかったりもやがかかってたりで一番下のアクルックスという1等星は見えないことも結構ある。本来は一番下の星が南十字星の中で一番明るいんやけどこの写真では雲にさえぎられてかろうじて見える程度やね。上の3つは見れるときはまあまああるんけどね。

いいのが撮れたらまたアップするね~(^ ^)!

南十字星と海とソテツ

南十字星と海とソテツ

石垣島では1カ月ほど前から南十字星が見えだしているよ~。

今の時期は夜明け前あたりが南中する時間帯。南中の時間帯は徐々に早くなっていき5月あたまは夜10時半ごろ、6月あたまは夜8時半ごろに南中するようになるんよね。

南中とは真南に見えてちょうど十字が立つ時間のことやで(念のため)。

今年はいろんなシチュエーションで南十字星を撮影する予定やから日々ロケハンも頑張っとるよ~!楽しみにしとってや~(^ ^)!

南十字星と流れ星

南十字星と流れ星

石垣島で南十字星が見れるのもあと1週間ってとこでしょうか。

今年はホントに天候が悪く南十字星の出から没までをインターバル撮影しようと思っていましたがちょっと厳しいかもしれないです。

先日南十字星を撮影したときにたまたま流れ星も入ってくれました(ラッキー!!)。

南十字星は拡大していただかないと分かりにくいかもしれないです。

普通に星のインターバル撮影をしていても流れ星はなかなか撮れないんですがホントにラッキーな夜でした(^ ^)。