今年の石垣島は暖冬なのでホタルもいつもより早い目に活動を始めています。
2019年の石垣島ホタルツアーは3月21日スタートです!
星空保護区で天の川動画・石垣島
動画で天の川を撮影しちゃいました!
日本初【星空保護区】に認定された場所で撮影してきました。 この日の星空はヤバ過ぎでした。 動画の最後に、同じときに撮影した天の川のパノラマ画像を入れてあります。
SONY α7s III が発売されたら即買いしてもっとすごい星空動画をアップします。
Youtube チャンネル登録お願いしま〜す!
星空ポートレート・石垣島・天の川 モデル YUMEKO
天の川次郎の星空ポートレートの特徴は合成ナシの両ピンワンショット撮影です。(両ピン=人物と星の両方にピントを合わせる)
ストロボは場合によるけど2灯使うときもあります。この写真はバックフラッシュと斜め前からです。
Camera SONY α7R II
MODEL YUMEKO
南十字星ツアー|石垣島・白保 2017年4月1日スタート!
しらほ
南十字星観測時間帯に合わせた期間限定の星空ツアーです!
2017年4月スタート!!! お申し込みは
2017年南十字星ツアーは終了しました。
【開催時間】
▶ 4月 23:00~24:00
▶ 5月 21:30~22:30
▶ 6月1日~15日 20:30~21:30
■ 通常星空ツアー 6月16日~3月31日 21:00〜22:00
【集合場所】
石垣島「しらほサンゴ村(WWFサンゴ礁保護研究センター)」駐車場前
開催10分前までにお越しいただき、申込手続きをお願いします。
【料金】(料金に含まれるもの:保険、双眼鏡貸出)
大人 2,500円(18歳以上)
小人 2,000円(18歳未満~小学生以上)
※ツアー対象年齢:小学生以上(未就学児不可)
【星空ツアーの内容】
★ 南十字星観測可能な時間帯に開催
★ ガイドによる、レーザーポインターを使った南十字星の見つけ方と旬の星座や星 の解説
★ 双眼鏡を使って星雲・星団・月・惑星などの観測
★ 八重山の星の特徴、誕生星座のおはなし、宇宙や星に関するクイズ 専門的な解説ではなく誰にでも解りやすい星空ツアーです。星に興味を持てる入り口 になるような楽しいガイドを心がけています。
※天候により南十字星が見えない場合があります。
天の川がきれいです
昨日の石垣島星空ツアーは満天の星空が広がってくれました。流れ星や人工衛星も見れましたよ。
波の音を聞きながらビーチで星を見るのはすご〜く気持ちがいいです。
実は普段はツアーの時に撮影はしないんですが来年発売のツアー雑誌からツアーの様子の写真を提供してほしいと依頼があったので撮影しました( ^_^)/~~~。
石垣島の星空ツアーはフサキリゾートヴィレッジのビーチで毎日開催しています。石垣島にお越しの際はぜひぜひ参加してくださいね〜!
石垣島星空ツアー
私、天の川次郎は石垣島の星空ツアーの星空案内人を務めさせていただいています。 現在は優秀なスタッフが案内させていただいています。
★フサキビーチの特別席に腰をかけ、波の音を聞きながら宇宙を感じていただきます。
【ツアー内容】
★ 星空ガイドによる、レーザーポインターを使った旬の星座や星の解説 。
★ 自然豊かな石垣島の環境を体に感じながら、きれいな星を観賞。
★ 双眼鏡を使って星雲・星団・月・惑星などの観測 。
★ 八重山の星の特徴、誕生星座のおはなし、宇宙や星に関するクイズなど。
専門的な解説ではなく誰にでも解りやすいお話です。
星に興味を持てる入り口になるような楽しいガイドを心がけています。
●場所:フサキリゾートヴィレッジ http://www.fusaki.com/
●費用:大人ひとり2,750円(税込)、子供(小・中学生)ひとり2,200円(税込)
【開催日時】
▼年間を通じて
1部:20:30〜 2部:21:45〜
2017/10/1〜2018/3/31 は1部のみ開催
2018/10/1〜2019/6/30 は1部のみ開催
2019/3/23〜4/7・4/27〜5/6 は2部も開催。
▼9月1日〜3月31日(冬季)
1部:20:00〜 2部:21:15〜
【所要時間】
約 1時間
【料金】
大人 2,750円(税込)(18歳以上)
小人 2,200円(税込)(小・中学生)
【申込方法】
当日18時までに予約が必要です。
宿泊者以外も参加していただけます。
※お車でお越しの際にはホテル前の無料の駐車場をご利用いただけます。
【集合場所】
フサキビーチリゾート ロビー
http://www.fusaki.com
(フサキビーチリゾートのフロントに開催10分前までにお越しいただき決済をしていただきます)
【集合時間】
開催時間の10分前
※天候不良等により現地係員の判断で催行中止となる場合があります。その場合、お客様(グループでお申し込みの場合は代表の方)にご連絡させて頂きます。
★お申し込みはフサキビーチリゾートまで
0980-88-7000
石垣島にお越しの際はぜひ参加してくださいね(^ ^)!
主催:天の川次郎フォト&ツアー
2月下旬~6月上旬の間、星空ツアーに加えヤエヤマボタルツアーをスタートします!!
日本一小さなホタルで多いときは1,000匹くらいが乱舞します。
そのホタルに360度囲まれたとき、まるで宇宙銀河の中にフワッと浮かんでいるような錯覚におちいります。
石垣島で南十字星初撮影2015
今年初の南十字星を撮影してきました。今回は100mm f2.0 ソフトフィルターを使用しています。
■撮影日:2015年1月4日午前6時21分
やはり水平線の少し上の辺りはもややうす雲がかかっているのか南十字星の中で一番明るいアクルックス(一番下の星)がそれほど明るくないね。さて、今年はどれだけ南十字星を撮影できるかな?(^ ^)
この日はもう1台カメラを持って行っていてそっちは午前1時過ぎごろから6時半ごろまでインターバル撮影をしていました。(まだ編集はしてないけど)カノープスが沈んだあとに南十字星が上がってくるというタイムラプスです。長丁場やったから枚数にして1,800枚くらいになってしもた。
南十字星早朝ツアー2015
【南十字星早朝ツアー】
石垣島に南十字星のシーズンがやってきました!!!
明日からスタートです。
■■ご予約の受付は終了いたしました。ありがとうございます。■■
石垣島フサキリゾートヴィレッジ のロビーに朝5:30集合です。
要予約:お申し込みは前日の21:30まで
ウェブからはこちらにお願いいたします。(前日の20:00まで)
■■ご予約の受付は終了いたしました。ありがとうございます。■■
石垣島で国際宇宙ステーション ISS を見よう!
天の川次郎の石垣島星空ツアーで国際宇宙ステーションを見ませんか(^ ^)?
他の人工衛星よりも一段と明るく、1等星よりも強い光なのではっきりと確認できますよ。(もちろんその時間に軌道位置に雲がかかっていないことが前提ですが)
このISS以外の人工衛星も結構見ることができていますよ。
最近はペルセウス流星群の名残がまだ続いているのか星空ツアーの中で結構流れ星も見れています。